人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お馬鹿な株投資

ゴボゴボッ

最近は一軒家を建てる場合、トイレが1階と2階にあるのが常識になってきましたね。
場合によっては、3階建ての お宅などはトイレが三つある所もあります。

ま、それだけ裕福になってきたと言う事ですね。

トイレを2個つけようが、3個つけようが、施主様の自由ですが・・・
そういうお宅だと新居が出来上がって、入居してから一ヶ月くらいでクレームが来る可能性が高いんですね。

「トイレの水を流すと、キッチンでゴボゴボッって 音がする」

当然です。そんな現象は工事している時から予想できた事なんです。
「それだったら、対処しておけよ」と言われそうでですが、こちらもハウスメーカーからの
下請けで工事を請け負っている訳で、ハウスメーカーの指示が無くては対処できません。

もちろん、そういう現象が起きるだろうから、対処させてくれとは言いますよ。
でも、いくら職人が進言しても、実際に現象が起きていないのに対処を真剣に考える人は居ません。
家の構造上、対処不可能の場合もあります。(収納スペース等を減らさないと出来ないとかね)


では、どうしてそんな現象が起こるのでしょうか?

贅沢だから・・・って言ったらカドがたちますね。

複数の要素が重なると起こる現象なんですが・・・

今の排水管というのは だいたい直径75mmの塩化ビニール管が使われています。
これは、予想される排水量から計算された太さであり、機能的には問題はありません。

洗面所とかキッチンなどで、水を幾ら流しても 配管の半分も水は流れないんですね。
しかし、トイレは違います。水量は4リットル~8リットルと少ないですが、瞬間的に流すので配管全体で流すことになります。

そうなると、キッチンでゴボゴボと音がするんですね。

お家のキッチンとか洗面所の配水管を見てみましょう。
トラップと言って、S字型の配管がありませんか?
配水管の匂いが 室内に流れないようにわざと配水管に水が溜まる様に配管しているんですが・・

このトラップは臭い防止の為につけていますが、同時に室内と排水管内を遮断してしまっているんですね。
トイレで流した水に排水管内の空気が吸い込まれてしまうんですね。そうすると、つられて、キッチンのトラップに溜まった水も吸い込まれようとします。
でも、水を完全に引っ張るほどの力はないので、室内の空気を吸い込むのです。
ゴボゴボッって音は その時の音なんですね。

対応策は・・・
キッチン又は洗面所などに「吸気弁」をつけるのが一般的ですね。
3000円くらいのモノですが、工事費などを含めると5000円~8000円かかります。
(新築する場合は、壁の中に取り付けている場合があります。)

自分で取り付けることも出来ますが、お勧めはしません。
配管経路などの問題があって、一番有効な場所は「ここだ」とは言い切れないので
素人が「つけりゃ良いんだろ」的につけてしまうと、ひどくなる場合があるんですね。

そこは職人の知識と経験が有効となります。

でも、そんなことでは ここに書いてる意味が無いので・・・とっておきの裏ワザ。

家の周りに配水管が通っているお宅は簡単に解消できる方法があります。
配管の掃除口の蓋を ちょっと浮かせてみましょう。

こんな感じの蓋です。

これは、密閉性が優れていて臭いが洩れなくて良いんですが、密閉性が優れているからこその弱点がキッチンのゴボゴボッなんです。
ちょっとだけ、浮かせて空気が通ればゴボゴボッはなくなってしまいます。

ま、これも場所によっては効果が無いときはありますが・・・
試してみる価値はありますよ。


そうそう、このゴボゴボは2階に浴室がある場合も起こる可能性が高いですね。
浴槽に張ったお湯を流すときに起こるんですね。
大量の水を流しますから、トイレのときよりも長い時間で大きなゴボゴボッ現象になりますね。

そんな時は、ちょっと試してみてください。
by winningcity | 2005-06-18 22:47 | 職人の知恵
<< 大和証券 怖いですね >>



何年経っても馬鹿な投資家のままですみません・・・

by winningcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31